SAWAYA MATSUMOTO LIST澤屋 まつもと 商品一覧LINE UP
取扱店舗
澤屋まつもと
純米酒720ml
SAWAYA MATSUMOTO
JUNMAISHU
燗上がりの昔ながらの滑らかな味わい。二十年以上続けている伝統。
- 容量
- 720ml(四合瓶)
- 精米歩合
- 65%
- アルコール度数
- 14度
- 原料米
- 一般米

澤屋まつもと
雫酒720ml
SAWAYA MATSUMOTO
SHIZUKUSAKE
真冬の4時間だけ袋に吊って、自然の重力のみで垂れてきた特別な日本酒です。
- 容量
- 720ml(四合瓶)
- 精米歩合
- 非公開
- アルコール度数
- 15度
- 原料米
- 山田錦

澤屋まつもと 守破離
Saido720ml
SAWAYA MATSUMOTO SHUHARI
SAIDO
兵庫県上東条秋津地区― 別格最上級の山田錦を半世紀以上栽培し続けている特級地域。秋津地区は南から『古家』『常田』『西戸』の3つの村から成り立っています。『Saido』は最北端の西戸村の山田錦を醸した日本酒です。
- 容量
- 720ml(四合瓶)
- 精米歩合
- 非公開
- アルコール度数
- 15度
- 原料米
- 山田錦

澤屋まつもと 守破離
ID1314-1720ml
SAWAYA MATSUMOTO SHUHARI
ID1314-1
中東条岡本村で育った山田錦の田んぼごとに仕込み分けた日本酒です。毎年の収穫に合わせて仕込んだIDナンバーが存在します。収穫年度やIDナンバーで飲み比べてみてください。
- 容量
- 720ml(四合瓶)
- 精米歩合
- 非公開
- アルコール度数
- 14度
- 原料米
- 山田錦

澤屋まつもと 守破離
ID39-1720ml
SAWAYA MATSUMOTO SHUHARI
ID39-1
中東条岡本村で育った山田錦の田んぼごとに仕込み分けた日本酒です。毎年の収穫に合わせて仕込んだIDナンバーが存在します。収穫年度やIDナンバーで飲み比べてみてください。
- 容量
- 720ml(四合瓶)
- 精米歩合
- 非公開
- アルコール度数
- 14度
- 原料米
- 山田錦

澤屋まつもと
Kocon1800ml
SAWAYA MATSUMOTO
KOCON
“松に古今の色無し 竹に上下の節あり” 日本酒も同じように見えてそれぞれに違いがあります。京都の水と兵庫県東条地域の山田錦で醸した軽やかな旨味を表現しました。
- 容量
- 1800ml(一升瓶)
- 精米歩合
- 非公開
- アルコール度数
- 13度
- 原料米
- 山田錦

澤屋まつもと
Kocon720ml
SAWAYA MATSUMOTO
KOCON
“松に古今の色無し 竹に上下の節あり” 日本酒も同じように見えてそれぞれに違いがあります。京都の水と兵庫県東条地域の山田錦で醸した軽やかな旨味を表現しました。
- 容量
- 720ml(四合瓶)
- 精米歩合
- 非公開
- アルコール度数
- 13度
- 原料米
- 山田錦

澤屋まつもと 守破離
no title720ml
SAWAYA MATSUMOTO SHUHARI
NO TITLE
日本酒にとって素晴らしい米の産地には普遍的な価値があると信じています。この日本酒は山田錦が産まれた当時の育て方にチャレンジした農薬を使わずに育てた山田錦を醸しました。まだまだ課題も多く無題のまま、無題の先にあるものを皆様と共有させて頂きたいと願っています。
- 容量
- 720ml(四合瓶)
- 精米歩合
- 非公開
- アルコール度数
- 15度
- 原料米
- 山田錦

澤屋まつもと 守破離
愛山720ml
SAWAYA MATSUMOTO SHUHARI
AIYAMA
2019年産の特A地区東条産愛山を100%使用した日本酒です。熟成に適した愛山ならではのポテンシャルが感じられる1本となっております。
- 容量
- 720ml(四合瓶)
- 精米歩合
- 非公開
- アルコール度数
- 14度
- 原料米
- 愛山

澤屋まつもと
純米厨酒1800ml
SAWAYA MATSUMOTO
JUNMAIKURIYAZAKE
じっくり時間を掛けて仕込んだ純米料理酒です。食材本来の旨味を充分に引き出し全体としてまるみのある上品な味を作り出します。料理用の濃醇で贅沢な純米酒です
- 容量
- 1800ml(一升瓶)
- 精米歩合
- 麹米70%掛米78%
- アルコール度数
- 16度
- 原料米
- 一般米